幼稚園リノベーションの耐震改修〜メリットとコスト〜|東京の建築設計

query_builder 2022/02/23
施設設計プロセス子ども
YDS

みそら幼稚園の「プロジェクトのはじまり」の話をしました。

(前回はこちら)

みそら幼稚園のリノベーション設計・監理のご依頼には、あるきっかけがありました。

それは、幼稚園の建物の耐震強度の大きな不足でした。

YDS

東日本大震災の教訓から、幼稚園・学校等の施設において、

耐震強度の調査を行った上で不足している場合は、耐震補強工事を行うように国と自治体が推進しています。


耐震改修を含むリノベーションは、躯体工事があるため、ある程度の費用がかかります。

そこで、「工事の費用を一部助成」することで、耐震改修工事の促進を図っているのです。

YDS

みそら幼稚園では、耐震強度の調査結果を見て、早期の耐震改修を決定しました。

そして、私たちにご相談頂きました。

耐震改修工事をする際に併せて、幼稚園の建物をリノベーションして

「園を奇麗にして欲しい」

というご要望を頂きました。

YDS

ご連絡を頂き、まずお話を伺いに行きました。

そして、現地調査などをしてご要望・工事時期・ご予算等を伺います。

大きなコストのかかる耐震改修とリノベーションですが、「地震に強くなる」以上のことが欲しいです。

幼稚園の経営・運営があるので、「費用対効果を考えたメリット」は大事です。


私たちは、

「リノベーション・耐震改修によって、園を一新しよう」

と考えました。

「新たな・みそら幼稚園」に生まれ変わるようなイメージです。

このイメージを抱いて、設計を開始しました。

----------------------------------------------------------------------

株式会社YDS建築研究所

東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F

TEL:03-6272-5572


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG