マンション
心地よい空間と高いデザイン性に加えて抜群の経済性
相続した土地で賃貸経営をお考えの方、不動産投資や資産運用の一環としてマンション・集合住宅を建築したい方、弊社にご相談ください。
数多くのマンション・集合住宅を設計・監理した経験から、資金計画・賃料査定などを含めて計画します。
弊社設計のマンションは大変人気が高く、賃料高めでほぼ満室稼働でデザイン性と共に経済性も抜群です。
「選ばれる住まい」をつくり出します
「相続した土地で賃貸経営をしたい」「収益に繋がるアパートを建てたい」など、マンション・集合住宅のデザインや設計に関するご要望をぜひお聞かせください。
計画地の特性や周辺環境からターゲットとする入居者の年代・家族構成・ライフスタイルなどを想定し、そこに住む方々が豊かな暮らしを期待できるような魅力的な建築をご提案いたします。
弊社設計のマンション・集合住宅は、賃料をやや高めに設定しても入居率が長年に渡りほぼ100%で、オーナー様に大変ご満足頂いております。
これまでに全国各地で集合住宅・マンションの設計・デザインを手掛けてきた豊富な実績があるため、どのようなご要望にも的確にお応えできると確信しております。
オリジナルアイデアと合理的デザインで高い経済性を確保
私たちは、これまで様々なマンション(集合住宅)を設計・監理させて頂きました。
「利回り」によって「建築を通して経済活動を行う」とも言えるのが賃貸マンション事業です。
合理的設計によって「デザイン性を確保しながらも工事費を抑制する」ことが、最重要です。
一方で、賃料は「相場」があるため、大きくは上げられないことが多いです。
そこにおいても、「デザインによって人気を出して、賃料を少しアップする」考え方ができます。
私たちが設計したマンションは大変人気が高く、賃料やや高めでほぼ満室をキープしています。
「築10年になりますが、賃料を 5%ほど上げても入り続けています。」という声を不動産会社の方から頂くことも多いです。
「5%賃料アップ」出来たら、大きな経済効果があります。
経済面でも大きな貢献ができるように、デザインを工夫して価値ある建築を生み出します。
坪単価の合理化目指す設計:共用階段にデザインテーマを
これは不動産会社の方によると「粗利回り」に相当し、「ざっとした大まかな利回り」となります。
30〜35年程度の返済期間の賃貸マンションでは、「修繕費用」の想定も大事です。
そこで、デザイン性で「人気物件」になるように努力して、賃料を少し上げて「利回りの分子を上げる」努力をします。
「賃貸住戸の面積・仕様・デザイン性」によって、賃料が発生します。
エントランス・エレベーター・共用階段などは「賃料が発生しない部分」です。
どうしても必要な階段には、当然コストもかかります。
そこで、私たちは「必ず必要な階段」にテーマを持たせて価値を生み出します。
「吉祥寺の集合住宅」では屋外階段と中庭を接続させて、「歩いて楽しい」階段を設計しました。
入居者には大変好感度が高く、やや高めの賃料で満室稼働を続けています。
このような考えは、最終的に「工事費の合理化」や「利回りアップ」につながります。
「賃料が発生しない場所・空間」も大事にして、総合的に経済効果も上げる設計を行っています。
株式会社YDS建築研究所
住所 | 東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F |
---|---|
電話番号 |
03-6272-5572 |
営業時間 | 9:00 〜 18:00 |
定休日 | 土・日・祝日 ※定休日でも打ち合わせは対応致します。 |
アクセス
オリジナルアイデアで、世界でただ一つの建築をつくり出します。
自然の光や風が感じられるような、居心地の良い空間をデザインします。
幼稚園・保育園・学校など、子どもたちが過ごす空間は見かけのオシャレさだけではなく、学びの力を高めて健やかに成長する空間を目指します。
まずは、電話かメールでご連絡ください。
唯一無二の価値をデザインいたします
仕切りの壁をなくして広々とした空間を創り出したり、収納やキッチンなど家事のしやすい動線や設備にこだわったりと、「こんな家に暮らしたい」というお客様一人ひとりの夢と理想を実現いたします。
周辺環境との調和やおしゃれな街づくりも意識し、住まい探しをする方々に選ばれる魅力的な集合住宅・マンション・アパートの設計・デザインもお任せください。
全国からご相談やご依頼をお受けします。