設計と工事の進め方 1〜施工会社選定のポイント〜|東京の建築設計

query_builder 2022/02/19
施設設計プロセス
MSR140925_145m

こんにちは。

みそら幼稚園リノベーションのお話の続きです。

(前回はこちら)

概ね設計が決まったところで、建設会社を私たちが探します。

この時は3社に依頼をし、まずは私たちが選定しました。

最終的には、建主である園長先生に決定していだだきます。

MSR140925_174m

工事していただく会社を探すにあたって、私たちが重視するポイントはいくつかあります。

まずどのよう会社なのか、いままでの実績、可能であれば現場から近い会社であることです。

そしてお人柄を知る為にも弊社へお越しいただき、最終的に予算が合えば決まります。

MSR140925_191m

一緒につくりあげていく仲間として、“いいものを建てたい”という熱意を共有したいです。

そして、お互いの考えを尊重できる会社が良いと思っています。

設計は私たちが行い、建てるのは工務店や建設会社の方が行うという分業体制です。

「それぞれの専門分野に精通したプロが担当してつくりあげていく」という体制が、私たちの方針です。

MSR150704_103m

工事をしていただく会社が決まった後は、詳細な設計に進みます。

そして、最終的な設計がまとまり、工事見積・工事契約に進みます。

その後で、建築工事が始まります。

まずは地鎮祭を行い、何事もなく無事竣工できるよう祈願します。

そしていよいよ着工です。

----------------------------------------------------------------------

株式会社YDS建築研究所

東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F

TEL:03-6272-5572


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG