建築裁判の実際とコンサルティング〜「勝てない」裁判の理由・問題点が多い「調査報告書」〜|東京の建築設計
東京(YDS建築研究所)
「法律のことは分かるが・・・ 建築基準法や
消防法、 建築士方には、それほど詳しくない・・・」 というのが現実であると考えられる裁判官の方々。
その裁判官の方々が、「分からないことが多い」建築裁判も「判決を下す」のが現実です。
東京(YDS建築研究所)
いくつか建築訴訟に関するコンサルティングをしていると、弁護士の方から「勝てない」話を良く聞きます。
その「勝てない」理由は、裁判所に提出される「一級建築士による調査報告書」であることが多いです。
裁判の証拠・書証には、設計図書・見積書・工程表・工事写真などが多数提出されます。
ところが、裁判官たちは、
「設計図書・見積書・工程表・工事写真などを
見ても、全然分からない・・・」
のです。
蚕糸の森アパートメント:工事現場(YDS建築研究所)
そこで、多くの場合、原告の弁護士は、一級建築士の資格を持つ調査会社に建物調査を依頼します。
調査員である一級建築士たちは、
「この建物は、〜の点が
大問題で、大きな瑕疵があります!」
と指摘します。
そして、弁護士は調査員=一級建築士に「建物に関する調査報告書」を作成してもらい、裁判所に証拠として提出します。
調査員=一級建築士の方々は、
「この建物は、〜と〜と〜など様々な
問題があり、施工者(被告)の過失です!」
という調査報告書を作成します。
この書類が「証拠」となります。
そして、調査報告書が証拠として提出されれば、裁判官は、
「設計図書・見積書・工程表・工事写真などは
全然分からないが、報告書の文章を
理解することはできる!」
と考えます。
石神井公園の集合住宅:工事現場(YDS建築研究所)
調査報告書内には、様々な設計図書・写真等がありますが、裁判官にとって大事なのは、
「現場写真などは見ても分からないが、
専門家・一級建築士による調査結果の文章を重視!」
となります。 そして、多くの場合、「原告の弁護士の方針に基づく」調査報告書が提出されているのが現実です。
私もこれらの「建物の調査報告書」を様々見ましたが、「瑕疵があること前提」で作成されていることが多いです。
中には、「建築実務・工事現場のこと」を全く知らないと思われるような記述もあります。
石神井公園の集合住宅:工事現場(YDS建築研究所)
例えば、「断熱材の瑕疵」に関しては、「断熱材が貼れない・吹けない」場所にも、堂々と
「この部分にも断熱材があるべきなのに、
入っていません!」
と主張している「調査報告書」を見たことがあります。
こういう「建築実務・工事現場の実態」を全く知らない報告書に対して、裁判官は、
「そうか!
そんなに大問題があって、瑕疵があるのだな!」
と判断するのでしょう。 すると「勝てない」裁判になってしまいます。
それでは、勝つためにはどうすればよいのか、というと、それらの証拠の調査報告書の矛盾点をつくのが効果的です。
石神井公園の集合住宅:工事現場(YDS建築研究所)
弊社は、様々な建築・不動産裁判のコンサルティング経験があります。
裁判の当事者、あるいは代理人の弁護士の方からご一報いただきましたら、一度、ご相談に乗ります。
建築裁判は訴訟額が非常に高額になる傾向にありますが、大きな反撃になる意見書を作成できます。
お困りの方は、ぜひ一度ご連絡をいただければと思います。
株式会社YDS建築研究所
東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F
TEL:03-6272-5572
NEW
-
2025.01.24
-
2025.01.20美しい支笏湖と北海道...北海道の支笏湖を訪問しました。 北海道は、こ...
-
2025.01.13質実剛健で優美な木造...現存十二天守の一つである犬山城を訪問しました。...
-
2025.01.062025年:謹賀新年2025年、新年明けましておめでとう御座います。YDS...
-
2024.12.23APAC Business Awards...英国の雑誌APAC InsiderからAPAC Business Awards...
-
2024.12.20冬季休暇のお知らせ| ...YDS建築研究所では、下記期間を冬季休暇とさせて頂...
-
2024.12.13実施すべき原告想定外...建築設計の専門家として、多数の建築裁判に関わっ...
-
2024.12.12被告にとって反撃が困...建築設計の専門家として、多数の建築裁判に関わっ...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/014
- 2024/125
- 2024/117
- 2024/106
- 2024/0912
- 2024/088
- 2024/079
- 2024/066
- 2024/0511
- 2024/0413
- 2024/0311
- 2024/025
- 2024/0112
- 2023/1213
- 2023/117
- 2023/1011
- 2023/0915
- 2023/088
- 2023/0712
- 2023/0611
- 2023/0512
- 2023/0427
- 2023/0322
- 2023/0210
- 2023/018
- 2022/1210
- 2022/1117
- 2022/1027
- 2022/0927
- 2022/0824
- 2022/0722
- 2022/0622
- 2022/0527
- 2022/0430
- 2022/0332
- 2022/0236
- 2022/019
- 2021/122
- 2021/111
- 2021/101
- 2021/091
- 2021/081
- 2021/071
- 2021/061
- 2021/051
- 2021/041
- 2021/031
- 2021/021
- 2021/013
- 2020/105
- 2020/065
- 2020/051
- 2020/026
- 2020/014
- 2019/121