2023.09.27
アイデア:揺らめく自然 5〜茨城の家〜|東京の建築設計から
query_builder
2022/08/06
戸建てアイデア
今回は、茨城の家における「揺らめく自然」の話です。
自然光は、敷地の位置や状況・季節、あるいは開口の位置・大きさによって様々な表情を見せます。
優しい光・淡い光・強烈な光・弱い光など、様々な光があります。
「光の様相の変化」を感じることが出来る空間をつくりたいと考えています。
茨城の家において、大きな吹抜に2階のテラスから強い自然光が射し込みます。
そして、外壁側の開口は間接光のような淡く、優しい光にしたいと考えました。
吹き抜けに面して、正方形のガラスブロックを対に配置しました。
ガラスブロックは光を大きく取り入れながら、光を拡散・偏向させます。
リビングは、光で満たされた明るい空間だけではなく、直射光と
ガラスブロックを透過した柔らかな光が、交錯する空間となります。
刻々変化するテラスからの自然光は、様々に変化します。
ある時は強い光、またある時は淡い光へと。
ガラスブロックを透過する光は、柔らかな光を空間にもたらし、空間を優しく包みます。
強い・弱い・あるいは淡い光のハーモニーを、住まい手は感じることが出来るでしょう。
----------------------------------------------------------------------
株式会社YDS建築研究所
東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F
TEL:03-6272-5572
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.09.22戸建住宅リノベーショ...練馬の家:階段工事(YDS建築研究所)リビングと二...
-
2023.09.19教会の新築設計と対話...S市の教会(YDS建築研究所)地方都市のS市中心部で...
-
2023.09.18比叡山延暦寺の風格あ...比叡山延暦寺:大講堂(YDS建築研究所)比叡山延暦...
-
2023.09.16延暦寺の長い歴史〜東...比叡山延暦寺(YDS建築研究所)日本には、いくつか...
-
2023.09.15戸建住宅リノベーショ...練馬の家:塗装工事(YDS建築研究所)いよいよ内部...
-
2023.09.14美術館設計のコンセプ...人生の奥深い幸せと悲しみを描く事をテーマにして...
-
2023.09.11戸建住宅リノベーショ...練馬の家:階段工事(YDS建築研究所)いよいよ階段...
VIEW MORE