石神井公園の集合住宅 6〜新築マンションの工事現場・大事な基礎配筋工事〜|建築設計・工事監理

query_builder 2023/06/09
マンション
YDS

石神井公園の集合住宅:基礎配筋工事

捨てコンクリートを打設し、いよいよ基礎の配筋工事に入ります。

この頃から、現場は現場を管理するゼネコン職員・職人さんともに熱くなってきます。

現場に熱がこもってくるのが、私たち設計サイドも感じてきて、「一緒に良い建築をつくろう!」という雰囲気になります。

YDS

石神井公園の集合住宅:基礎配筋工事

基礎梁はとても大きな梁です。

高さは高校生〜大人の身長くらいあるため、鉄筋を組んで、基礎梁の配筋工事を進めるためには、足場が必要です。

まずは、そのための足場を作ってゆきます。

YDS

石神井公園の集合住宅:基礎配筋工事

職人のみなさんが一生懸命足場を組み立ててゆき、足場ができてきました。

足場はスチールでできているため、とても頑丈ですが結構重いです。

普通の人が持ち運ぶには、ちょっと大変な重さですが、慣れている職人さんたちはどんどん運んで組み立てます。

いよいよ、基礎の配筋工事が進んでゆきます。

YDS

石神井公園の集合住宅:基礎配筋工事

壁式鉄筋コンクリートの、壁柱・梁の幅は220mmです。

中層の6階建てくらいの鉄筋コンクリートの柱のサイズが、800mm角程度なので、非常に薄いです。

そのため、基礎梁も厚さは薄いですが、高さは1500mmで結構大きいです。

これら基礎梁の鉄筋の種類は鉄筋径(直径)が数種類あり、梁ごとに本数が異なります。

それらを「構造設計図書」という図面を元に、職人さんたちが丁寧に組み上げてゆきます。

YDS

石神井公園の集合住宅:基礎配筋工事

十字にクロスする部分は、クロスする基礎梁の鉄筋に上下が出てきます。

そうした点にも注意してゆきながら、丁寧に組み上げてゆきます。

YDS

石神井公園の集合住宅:基礎配筋工事

太い鉄筋、細い鉄筋など様々あり、これらが組み上がってゆくと、まるで生き物のように感じられます。

鉄筋同士を固定する(緊結する)部分には、細い紐状の針金を使って留めます。

この針金を職人さんたちが、特殊な工具を使ってクルクルっと回すと、動かないように固定されます。

細い針金ですが、試しに鉄筋を動かそうとしても、なかなか動きません。

しっかりと固定されていることがわかります。

これから型枠を組んで、コンクリートを流し込んでゆきます。

コンクリート打設の際に、鉄筋が動かないようにしっかり固定します。

次回は配筋検査です。

----------------------------------------------------------------------

株式会社YDS建築研究所

東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F

TEL:03-6272-5572


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG