シンボルツリーのある家|東京の建築設計

query_builder 2022/02/23
戸建てマンション
HNP162m

こんにちは、村木です。

前回シンボルツリーのある「石神井公園の集合住宅」を紹介しました。

練馬の家では、テラスの一部にシンボルツリーを植えるスペースを確保しました。

この時は、シマトネリコという樹種を選びました。

HN02

リビングからも眺められる位置にあり、自然の癒しを感じながら過ごすことが出来ます。 ウッドデッキや道路からの目隠しにはサイプレスという桧の種類を使っていて、シンボルツリーと木の自然に囲まれた気持ちのいいテラスとなっています。

FG01

吉祥寺の集合住宅では、入居者専用の中庭がありますが、壁面に空いた大きな四角い開口があることで、外部の人たちもシンボルツリーを見ることが出来ます。

FG05

住んでいる人たちの為だけのものではなくて、緑の存在が街の景観の一部としても続いていくようなイメージで計画しました。

FG06

私たちがその建物に合った樹種をおすすめしていますが、お施主様の思い入れのあるものがあればそれを使い計画していくことも出来ます。

暮らしに緑を添えて豊かな家づくりを提案しています。

----------------------------------------------------------------------

株式会社YDS建築研究所

東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F

TEL:03-6272-5572


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG