家を建てたい!と思ったら 3|東京の建築設計

query_builder 2022/02/22
戸建てマンション施設店舗オフィス
HK04

こんにちは、村木です。

前回までは、設計事務所への新築の依頼方法、ご依頼後のご契約、設計に入るまでの様子をお伝えしました。(前回はこちら)

今回はその後の詳細な設計の様子をお話します。

HK_m19m

建物の大枠が決定したら、もう少し詳細につめていきます。

例えば、お子様のいらっしゃるご家庭でしたら、一緒に学べる大きな机や本棚のあるリビングを提案したりします。

また、キッチンや洗面収納など家具へこだわりを持ったお施主様には、イメージしているものをお持ちいただくこともあります。

形や大きさ、どこに何を入れたい、といった手描きのラフなスケッチをこちらからお願いしています。

そしてイメージをもとに、わたしたちが具現化していきます。

HK_m16m

熊本の家では1/30のスケールの模型を作成しました。

打ち合わせに関して、以前ご依頼いただいたお施主様の中には、小さなお子様をご同行された方もいらっしゃいました。

その時は、お施主様であるご主人様と奥様が打ち合わせに集中できるよう、私が社内でお子様と一緒に遊んで時間を過ごしました。

私もそのような形でご協力できるのであればとてもうれしく思うので、よろこんで対応いたします。

HK_m05m

このような感じで、案がまとまるまで打ち合わせを進めていきます。

設計案が決定したら、工事会社を決めます。

次回は工事会社決定から竣工後までの流れをお話します。

----------------------------------------------------------------------

株式会社YDS建築研究所

東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F

TEL:03-6272-5572


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG