2023.11.29
ホテル新築・設計コンセプト①〜山の中の木のホテル〜|東京の建築設計
query_builder
2022/11/21
施設設計プロセス
こんにちは。
今回は、ホテルのデザインに関して、どのようにして設計を進めているのかご紹介します。
まず大事なことは、計画地が「とても緑豊かな場所」ということです。
そこで、自然を身近に感じる滞在を目指しました。
そして、低層の建物で計画することとしました。
分棟型として敷地に配置し、外部空間も活かされるホテルとします。
ホテル利用者全員が使う受付やレストランなどをメイン棟として、中央に配置します。
その周辺に、客室棟を配置します。
メインの棟と客室棟を関係づける為に、屋根の形をデザインしました。
まっすぐの陸屋根ではなく、片流れ屋根のデザインとしました。
そして、メインの棟に対して流れをつくります。
今回はメインの棟の形を決めてから、それに対して山・谷となるよう計画しています。
屋根の形で流れをつくることで、外部空間にも関係性が生まれてきます。
棟から伸びた勾配のある庇によって、居室と外部につながりがでてきます。
そして棟と棟の間も、連続性のある空間がつくり出されます。
このようにして、まずは建物の配置とボリューム感を決めてゆきました。
----------------------------------------------------------------------
株式会社YDS建築研究所
東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F
TEL:03-6272-5572
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.11.24不自然な工事見積書と...建築の工事を行う際には、上の写真のような「工事...
-
2023.11.20自作クリスマスツリー...今回は手作りのクリスマスツリーを紹介したいと思...
-
2023.11.15子どもも大人も楽しめ...今回は、屋久島を訪問した時の話をご紹介します。...
-
2023.11.13英国のアジア太平洋ビ...英国の雑誌Apac Insiderから、アジア太平洋ビジネ...
-
2023.11.08証拠の信憑性を検証し...工事現場(YDS建築研究所)弁護士の方に依頼されて...
-
2023.11.06マンション・集合住宅...蚕糸の森アパートメント:掘削工事(YDS建築研究所...
-
2023.10.30マンション・集合住宅...蚕糸の森アパートメント:断面図(YDS建築研究所)...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/117
- 2023/1011
- 2023/0915
- 2023/088
- 2023/0712
- 2023/0611
- 2023/0512
- 2023/0427
- 2023/0322
- 2023/0210
- 2023/018
- 2022/1210
- 2022/1117
- 2022/1028
- 2022/0927
- 2022/0824
- 2022/0722
- 2022/0622
- 2022/0527
- 2022/0430
- 2022/0333
- 2022/0236
- 2022/019
- 2021/122
- 2021/111
- 2021/101
- 2021/091
- 2021/081
- 2021/071
- 2021/061
- 2021/051
- 2021/041
- 2021/031
- 2021/021
- 2021/013
- 2020/105
- 2020/066
- 2020/051
- 2020/026
- 2020/014
- 2019/121