ホテル新築・設計コンセプト①〜山の中の木のホテル〜|東京の建築設計

query_builder 2022/11/21
施設設計プロセス
YDS

こんにちは。

今回は、ホテルのデザインに関して、どのようにして設計を進めているのかご紹介します。

YDS

まず大事なことは、計画地が「とても緑豊かな場所」ということです。

そこで、自然を身近に感じる滞在を目指しました。

そして、低層の建物で計画することとしました。

分棟型として敷地に配置し、外部空間も活かされるホテルとします。

YDS

ホテル利用者全員が使う受付やレストランなどをメイン棟として、中央に配置します。

その周辺に、客室棟を配置します。

メインの棟と客室棟を関係づける為に、屋根の形をデザインしました。

YDS

まっすぐの陸屋根ではなく、片流れ屋根のデザインとしました。

そして、メインの棟に対して流れをつくります。

今回はメインの棟の形を決めてから、それに対して山・谷となるよう計画しています。

YDS

屋根の形で流れをつくることで、外部空間にも関係性が生まれてきます。

棟から伸びた勾配のある庇によって、居室と外部につながりがでてきます。

そして棟と棟の間も、連続性のある空間がつくり出されます。

このようにして、まずは建物の配置とボリューム感を決めてゆきました。

----------------------------------------------------------------------

株式会社YDS建築研究所

東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F

TEL:03-6272-5572


----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG