木戸ダムで川遊び〜息を吞むほどきれいな川〜|日々の暮らし
こんにちは。
姫路城から車で30~40分のところに、川遊びが出来る木戸ダムがあります。
小さい子も安心して遊べて、大人も楽しめるおすすめスポットになっているのでご紹介したいと思います。
「姫路で水遊びが出来るところってどこだろう」
と考えて、調べて知った木戸ダムの存在。
「ダムなの?写真をみると川遊びをしているし大丈夫かな」
と思いました。
子供たちが遊んでいる様子だったので行ってみました。
ちょこちょこっと水遊びが出来る程度なのかと思っていたら、
色々と整備されたちゃんとした川遊び場でした。
そしてなによりも、透き通った川の美しさにびっくりしました!
初めて木戸ダムへ行った時期が7月中旬頃で、気温は高くても水温は驚くほど冷たかったです。
それでも、入水することは出来て、人もまだ少なかったです。
どこまでも澄み渡った川と青空の景色が広がり、
「とてもきれいな場所だな」
と感動しましました。
その時はあまり情報を得ずに来てしまったので、
次からはバーベキューセットやテントなどしっかり用意をして、夏に何度か遊びに行きました。
8月に入ると急に大勢の人で賑わい、のどかな場所からガラッと雰囲気は変わりました。
「7月は水も冷たくて人も少ない、きれいな景色が楽しめる」
「8月になると水温も上がり、人は多いけど遊びやすいな」
と思います。
3mくらい高さがあると思われる飛び込める場所もあり、若者たちが盛り上がっていました。
浅瀬がつづいているところも沢山あるので、小さい子供も安心して遊べます。
姫路はお城から少し西側へ行くと、自然に囲まれた場所が多くなります。
駅周辺は観光地として割と栄えているので、姫路市内でも様々な雰囲気のところがあって面白いです。
このように「のびのびと子供が遊べる環境」があって、とても恵まれた場所だなと感じました。
株式会社YDS建築研究所
東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F
TEL:03-6272-5572
NEW
-
2025.07.09
-
2025.07.07空に向かって花開くマ...今回は、私たちが設計した集合住宅・マンションの...
-
2025.07.04優雅な大地が広がる美...今回は、久しぶりに北海道を訪問した話をご紹介し...
-
2025.07.02軸組建築の風合いが美...今年2025年、久しぶりに松本城を訪問しました。松...
-
2025.07.01ガラスとを表現するコ...人工の池に、浮かぶように佇む美術館とイノベーシ...
-
2025.06.27世界一周の"マーメイド...こんにちは。 前回に続き、西宮市貝類館に展示...
-
2025.06.24普通借家契約と定期借...建築設計業務と平行して、建築・不動産の紛争や裁...
-
2025.06.236つの「水に浮かぶ箱」...今回は、人工の池に浮かぶように建つ美術館とイノ...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/075
- 2025/0612
- 2025/059
- 2025/0410
- 2025/039
- 2025/0210
- 2025/016
- 2024/126
- 2024/117
- 2024/106
- 2024/0912
- 2024/088
- 2024/079
- 2024/066
- 2024/0511
- 2024/0413
- 2024/0311
- 2024/025
- 2024/0112
- 2023/1213
- 2023/117
- 2023/1011
- 2023/0915
- 2023/088
- 2023/0712
- 2023/0611
- 2023/0512
- 2023/0427
- 2023/0322
- 2023/0210
- 2023/018
- 2022/1210
- 2022/1117
- 2022/1027
- 2022/0926
- 2022/0824
- 2022/0722
- 2022/0622
- 2022/0527
- 2022/0430
- 2022/0332
- 2022/0236
- 2022/019
- 2021/122
- 2021/111
- 2021/101
- 2021/091
- 2021/081
- 2021/071
- 2021/061
- 2021/051
- 2021/041
- 2021/031
- 2021/021
- 2021/013
- 2020/105
- 2020/065
- 2020/051
- 2020/026
- 2020/014
- 2019/121