2023.12.08
エーゲ海の美しい島々をめぐって 8〜ミコノス島の青・緑の玄関扉〜|東京の建築設計
query_builder
2022/04/16
欧州紀行
前回ご紹介した「とても細い階段状路地」の入り口です。
白い建物に白い配線が露出していますが、不思議とそんなに邪魔ではないですね。
むしろ、風情があるようにすら感じられるのが、面白いです。
今度は、少し広くて緩やかな階段空間になりました。
白い建物にグレー雨樋は、普通だと白に合わせるかステンレスなどの雨樋にしたいところです。
石段の色が強いこともあって、しっくりきます。
どんどん降りてきて、少し平らな空間に出てきました。
振り返ると、大きな階段空間がずっと続いているのがわかります。
青や緑の玄関が、白い壁を彩って可愛らしいというか、良いアクセントになっています。
この統一感がない感じが、この入り組んだ階段空間に非常にマッチしていますね。
----------------------------------------------------------------------
株式会社YDS建築研究所
東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F
TEL:03-6272-5572
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.12.04模型を作ってデザイン...「シンプルな白い箱にヴォイド=外部テラスを貫入さ...
-
2023.11.29マンション・集合住宅...掘削工事が進んで、建物の基礎を支える底盤(一番...
-
2023.11.24不自然な工事見積書と...建築の工事を行う際には、上の写真のような「工事...
-
2023.11.20自作クリスマスツリー...今回は手作りのクリスマスツリーを紹介したいと思...
-
2023.11.15子どもも大人も楽しめ...今回は、屋久島を訪問した時の話をご紹介します。...
-
2023.11.13英国のアジア太平洋ビ...英国の雑誌Apac Insiderから、アジア太平洋ビジネ...
-
2023.11.08証拠の信憑性を検証し...工事現場(YDS建築研究所)弁護士の方に依頼されて...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/122
- 2023/117
- 2023/1011
- 2023/0915
- 2023/088
- 2023/0712
- 2023/0611
- 2023/0512
- 2023/0427
- 2023/0322
- 2023/0210
- 2023/018
- 2022/1210
- 2022/1117
- 2022/1028
- 2022/0927
- 2022/0824
- 2022/0722
- 2022/0622
- 2022/0527
- 2022/0430
- 2022/0333
- 2022/0236
- 2022/019
- 2021/122
- 2021/111
- 2021/101
- 2021/091
- 2021/081
- 2021/071
- 2021/061
- 2021/051
- 2021/041
- 2021/031
- 2021/021
- 2021/013
- 2020/105
- 2020/066
- 2020/051
- 2020/026
- 2020/014
- 2019/121