本棚の家 2:戸建住宅・家リノベーションのプロセス⑤|東京の建築設計
query_builder
2022/07/15
戸建て設計プロセス
今回は、法規とリノベーションの話です。
リノベーションによって、柱・梁などの主要構造物に手を入れない場合は、建築確認申請などの申請は不要です。
床を貼る場合は、延床面積が増えますので、「増築」となります。
「増築」は、建築基準法上「建築の一部」です。
そこで、原則として申請が必要です。
ただし、増築の建築確認申請は、既存建物の合法なども示す必要があり、なかなか大変です。
「増築するから、建築基準法の扱いを確認しなければ。」
と考えます。
このプロジェクトの計画地は、防火地域ではないです。
「10平米未満の増築ならば、建築確認申請が不要だ。」
「確認申請は手間・費用・コストがかかるから、できるだけ避けるようにしよう。」
「増築部分の床面積は、どのくらいになる?」
「6畳より少し小さいくらいで、9平米ほどです。」
「それだけなら、増築の確認申請は不要だね。」
「階段上のプチロフトは、床面積に算入されないと思うけど・・・」
「市役所の建築指導課に確認します。」
そこで、建築指導課に確認しました。
建築確認申請は、民間の建築確認審査機関に提出することが多いです。
そのため、申請に関することは、基本的に審査機関に問い合わせます。
市役所の建築指導課に確認し、階段上のロフトは「延床面積対象外」と確認できました。
「OK、これで申請なしで済むね。」
このように、法規制を確認しながら設計を進めます。
しっかりと法規制を確認しながら、設計を進めてゆくことが大事です。
そして、子ども部屋の詳細を詰めてゆきます。
----------------------------------------------------------------------
株式会社YDS建築研究所
東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F
TEL:03-6272-5572
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2024.09.10
-
2024.09.09初めてのトンボと蝶の...子どもと一緒に参加した「昆虫採集と標本づくり」...
-
2024.09.04昆虫標本作成初体験と...筆者も初体験の「採集した昆虫の標本づくり」を、...
-
2024.09.02初めての昆虫標本作成...福島県の会津の山々の中で、2時間ほど昆虫採集を子...
-
2024.08.26不利な状況を逆転する...これまでに、多数の建築裁判に関わってきました。...
-
2024.08.23マンション・集合住宅...地下一階の配筋検査が終わり、コンクリートを打設...
-
2024.08.21子どもと楽しい昆虫採...子どもと一緒に、福島の南会津に昆虫採集のツアー...
-
2024.08.19マンション・集合住宅...地中梁・地下スラブの配筋とコンクリート打設が完...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2024/094
- 2024/088
- 2024/079
- 2024/066
- 2024/0511
- 2024/0413
- 2024/0311
- 2024/025
- 2024/0112
- 2023/1213
- 2023/117
- 2023/1011
- 2023/0915
- 2023/088
- 2023/0712
- 2023/0611
- 2023/0512
- 2023/0427
- 2023/0322
- 2023/0210
- 2023/018
- 2022/1210
- 2022/1117
- 2022/1027
- 2022/0927
- 2022/0824
- 2022/0722
- 2022/0622
- 2022/0527
- 2022/0430
- 2022/0332
- 2022/0236
- 2022/019
- 2021/122
- 2021/111
- 2021/101
- 2021/091
- 2021/081
- 2021/071
- 2021/061
- 2021/051
- 2021/041
- 2021/031
- 2021/021
- 2021/013
- 2020/105
- 2020/066
- 2020/051
- 2020/026
- 2020/014
- 2019/121