2023.09.27
細部へのこだわり〜スタイリッシュなスイッチプレート〜|東京の建築設計
query_builder
2022/05/30
戸建てマンション設計プロセス
こんにちは。
今回は、普段何気なく使いながらもあまり注目はされてない存在のスイッチプレートについて、ご紹介します。
電気をつけたり消したりする時に、毎日必ず使うスイッチ。「こだわるところなんてあるの?」
と思うかもしれません。
「機能していればそれでいい」
とも言えるかもしれないスイッチの存在。
私たちは、細部まで見た目にこだわっています。
パチっと押すスイッチ・スイッチをカバーするプレートは、デザイン上、目につきます。
実は、色々なメーカーがあってデザインもそれぞれです。
最近はDIYも流行っているので、
スイッチのカバーを付け替えるなどご存じの方もいらっしゃるかもしれません。
私たちが、よく使うものをご紹介します。
写真に写っているプレートは「神保電器」NKシリーズです。
形がシンプルで、線や色などもなく白一色となっています。
そして、「角が角ばっているデザイン」が、とてもスタイリッシュです。
美的感覚は人それぞれ違いますが、私たちはこちらのものが美しくとても気に入っています。
多少値段は上がりますが、デザイン性が抜群に優れていて他のものと比べると、とても上質な雰囲気を感じます。
少しマイナーな部分ではありますが、
こういう細部のこだわりも「素敵な家づくり」につながっていると思います。
----------------------------------------------------------------------
株式会社YDS建築研究所
東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F
TEL:03-6272-5572
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.09.22戸建住宅リノベーショ...練馬の家:階段工事(YDS建築研究所)リビングと二...
-
2023.09.19教会の新築設計と対話...S市の教会(YDS建築研究所)地方都市のS市中心部で...
-
2023.09.18比叡山延暦寺の風格あ...比叡山延暦寺:大講堂(YDS建築研究所)比叡山延暦...
-
2023.09.16延暦寺の長い歴史〜東...比叡山延暦寺(YDS建築研究所)日本には、いくつか...
-
2023.09.15戸建住宅リノベーショ...練馬の家:塗装工事(YDS建築研究所)いよいよ内部...
-
2023.09.14美術館設計のコンセプ...人生の奥深い幸せと悲しみを描く事をテーマにして...
-
2023.09.11戸建住宅リノベーショ...練馬の家:階段工事(YDS建築研究所)いよいよ階段...
VIEW MORE