建築設計と建築工事費〜建築家に依頼する住宅・家・マンションなどのコスト〜
こんにちは。
設計事務所で家を建てると、
「ハウスメーカーより高いのでは?
と思われる方は多いと思います。
私たちは設計専業なので、工事は別の建設会社に依頼します。
そのため「この価格ではこのような家になります」と決まっているシステムはありません。
「頼み辛いな」
「金額が分からないと、不安だな」
と思う方もいらっしゃるかもしれません。
ハウスメーカーでは、基本的なプランニングが設定されていていることが多いです。
それを変更したり、付加する感じでいくつかの選択肢からカスタマイズしていく、という手法で設計することがあります。
それによって、ベーシックなものだと幾ら、グレードアップや特注を追加していくとプラス幾らというフローですよね。
お客様目線で考えると、コストが明確でわかり易く安心というところがあると思います。
私たちの設計では、建主のご要望を伺い、設計契約後に全ての設計がスタートします。
最初に予算をご提示いただければ、目算をつけながら進めていきます。
ある程度工事の感覚をつかんでいるので、
「ビックリするほど見当違いな金額」
になる設計案にはなりません。
工事会社に見積もっていただくまでは、「確実な工事費」をお伝え出来ない部分もあります。
概算という形であれば、私たちのHPに見積シミュレーションがあります。
是非そちらをご参考にしてみてください。
「気軽に相談していいの?」
と不安な方は問い合わせフォームもあります。
そちらにご連絡を頂ければ私たちが返信しております。
お電話でも歓迎しています。
まずは私たちのことを少しでも身近に感じていただきたいと思い、
設計に関すること、住まいやくらしの様々なことご紹介しています。
お客様のご要望としては、コストが占める割合も大きいですよね。
車一台よりも高額な買い物となると、当然一番気になる部分だと思います。
素敵な住まいの提案をしながらも、現実的なコスト面もしっかり考慮して、
お客様に満足していただける設計を常に心がけています。
株式会社YDS建築研究所
東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F
TEL:03-6272-5572
NEW
-
2023.11.29
-
2023.11.24不自然な工事見積書と...建築の工事を行う際には、上の写真のような「工事...
-
2023.11.20自作クリスマスツリー...今回は手作りのクリスマスツリーを紹介したいと思...
-
2023.11.15子どもも大人も楽しめ...今回は、屋久島を訪問した時の話をご紹介します。...
-
2023.11.13英国のアジア太平洋ビ...英国の雑誌Apac Insiderから、アジア太平洋ビジネ...
-
2023.11.08証拠の信憑性を検証し...工事現場(YDS建築研究所)弁護士の方に依頼されて...
-
2023.11.06マンション・集合住宅...蚕糸の森アパートメント:掘削工事(YDS建築研究所...
-
2023.10.30マンション・集合住宅...蚕糸の森アパートメント:断面図(YDS建築研究所)...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/117
- 2023/1011
- 2023/0915
- 2023/088
- 2023/0712
- 2023/0611
- 2023/0512
- 2023/0427
- 2023/0322
- 2023/0210
- 2023/018
- 2022/1210
- 2022/1117
- 2022/1028
- 2022/0927
- 2022/0824
- 2022/0722
- 2022/0622
- 2022/0527
- 2022/0430
- 2022/0333
- 2022/0236
- 2022/019
- 2021/122
- 2021/111
- 2021/101
- 2021/091
- 2021/081
- 2021/071
- 2021/061
- 2021/051
- 2021/041
- 2021/031
- 2021/021
- 2021/013
- 2020/105
- 2020/066
- 2020/051
- 2020/026
- 2020/014
- 2019/121