子どもの好奇心育む色々な電車の色〜「電車が好き」から生まれる様々な好奇心〜
今回は、子どもが興味を持っている電車に関して、ご紹介します。
普段から電車に乗って移動することが多く、乗り慣れているので、電車は身近な存在です。
そのため、子どもも小さい頃から乗っており、電車に興味を持っています。
多くの子どもたちは、はじめは車体や駅の色に対して、反応を示し始めます。
中央線なら「橙色」で、総武線は「黄色」など、線によってカラーが分かれています。
「あっ、きいろの
電車だ!」
という子どもに対して、
「黄色の電車だね。
銀座線だね。」
といった会話をして、電車の色の話をしました。
すると、子どもは、色を覚えながら電車にも興味を持ち始めました。
駅を歩いているときも、様々なサインや掲示板を見かけるので、いろんな色に触れることがあります。
このようにして、どんどん電車が好きになってきました。
もう少し成長すると、
「この駅、
なんていうの?」
と、興味が湧いてきた子ども。
「とうきょう(東京)って
いうんだよ。」
徐々に文字が気になり始めてきたようです。
このころから「漢字を形として」とらえるようになってきました。
子どもは「車窓からの風景」が好きですね。
例えば、小田急線に乗っているときは、
「~前駅ってつく駅は、
いくつあるかな?」
と尋ねると、
「成城学園前と、玉川学園前と、
読売ランド前と・・・」
子どもなりに一生懸命考えます。
“前”の形がついているのを探しているのをみて、
「
子どもってこのように形を
認識し始めるのだな」
と思いました。
電車以外の場面でも、道を歩いていると、
「これって、
なんて書いているの?」
「これは、立ち入り
禁止だね。」
黄色と黒の配色は、 子どもにも目に留まりやすいことが分かりました。
黄色や赤は、危険や注意を促す色として多く使われていて、 子どもも認識しやすいと感じました。 「電車が好き」ということが、様々な興味への大いなるきっかけになっているみたいです。
日常生活のなかで、文字や色や形に自然に触れて、興味をもつことができました。
東京は、歩くと街中にサインや文字にあふれています。
例えば路線図を眺めてみると、駅名のほかに数字とアルファベットがあります。
目的地の駅名を見ていたら、
「これ、
面白いね!」
子どもは覚えたての数字を路線図から発見して興奮していました。
子どもと大人で目の付け所が違い、私たちが普段「気に留めていなかった」ことにも子どもは興味を持ちます。
身近なところに、様々なきっかけがあふれていると感じました。
株式会社YDS建築研究所
東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F
TEL:03-6272-5572
NEW
-
2025.01.24
-
2025.01.20美しい支笏湖と北海道...北海道の支笏湖を訪問しました。 北海道は、こ...
-
2025.01.13質実剛健で優美な木造...現存十二天守の一つである犬山城を訪問しました。...
-
2025.01.062025年:謹賀新年2025年、新年明けましておめでとう御座います。YDS...
-
2024.12.23APAC Business Awards...英国の雑誌APAC InsiderからAPAC Business Awards...
-
2024.12.20冬季休暇のお知らせ| ...YDS建築研究所では、下記期間を冬季休暇とさせて頂...
-
2024.12.13実施すべき原告想定外...建築設計の専門家として、多数の建築裁判に関わっ...
-
2024.12.12被告にとって反撃が困...建築設計の専門家として、多数の建築裁判に関わっ...
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/014
- 2024/125
- 2024/117
- 2024/106
- 2024/0912
- 2024/088
- 2024/079
- 2024/066
- 2024/0511
- 2024/0413
- 2024/0311
- 2024/025
- 2024/0112
- 2023/1213
- 2023/117
- 2023/1011
- 2023/0915
- 2023/088
- 2023/0712
- 2023/0611
- 2023/0512
- 2023/0427
- 2023/0322
- 2023/0210
- 2023/018
- 2022/1210
- 2022/1117
- 2022/1027
- 2022/0927
- 2022/0824
- 2022/0722
- 2022/0622
- 2022/0527
- 2022/0430
- 2022/0332
- 2022/0236
- 2022/019
- 2021/122
- 2021/111
- 2021/101
- 2021/091
- 2021/081
- 2021/071
- 2021/061
- 2021/051
- 2021/041
- 2021/031
- 2021/021
- 2021/013
- 2020/105
- 2020/065
- 2020/051
- 2020/026
- 2020/014
- 2019/121