2023.12.08
姫路の雪景色 2〜幻想的な光景〜|美しい姫路
query_builder
2023/02/10
施設くらし
こんにちは。
前回に続いて、雪景色の美しい姫路城のご紹介です。
街灯一つでさえ、幻想的な光景です。
松の葉に積もる雪も趣を感じます。
普段は何気ないベンチも、積もった雪で愛嬌のあるフォルムに見えます。
外気温がとても低いため、
雪のテクスチャは、とてもフワフワしています。
思わず手に取りたくなる柔らかさです。
また目線を上げると、氷柱がリズムよく垂れ下がっています。
植栽の上に降り積もる雪のパターンには不思議な魅力があります
「こういう自然が
織りなす形っていいな・・・」
と思いながら、カメラに収めます。
視線の先も、見上げても見下げても、どの瞬間も感動的です。
お堀の景色に夢中になりながらも、ようやくお城にたどり着きました。
お城前の広場は足跡も多いです。
「一目見ようという人が、
割といたのかな。」
と思います。
規制のロープ手前ギリギリまで行きます。
美しい姫路城を撮りたい一心で撮影に臨みました。
雪が、よりお城の白さを際立たせているようにも見えました。
「ちょっと雪だるまを
置いて撮ってみよう!」
そんな遊び心も芽生え、雪を纏った姫路城を目に焼き付けて帰路へ着きました。
姫路での貴重な体験は、ずっと思い出に残ることだと思います。
----------------------------------------------------------------------
株式会社YDS建築研究所
東京都千代田区神田三崎町2-20-7 水道橋西口会館6F
TEL:03-6272-5572
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.12.04模型を作ってデザイン...「シンプルな白い箱にヴォイド=外部テラスを貫入さ...
-
2023.11.29マンション・集合住宅...掘削工事が進んで、建物の基礎を支える底盤(一番...
-
2023.11.24不自然な工事見積書と...建築の工事を行う際には、上の写真のような「工事...
-
2023.11.20自作クリスマスツリー...今回は手作りのクリスマスツリーを紹介したいと思...
-
2023.11.15子どもも大人も楽しめ...今回は、屋久島を訪問した時の話をご紹介します。...
-
2023.11.13英国のアジア太平洋ビ...英国の雑誌Apac Insiderから、アジア太平洋ビジネ...
-
2023.11.08証拠の信憑性を検証し...工事現場(YDS建築研究所)弁護士の方に依頼されて...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2023/122
- 2023/117
- 2023/1011
- 2023/0915
- 2023/088
- 2023/0712
- 2023/0611
- 2023/0512
- 2023/0427
- 2023/0322
- 2023/0210
- 2023/018
- 2022/1210
- 2022/1117
- 2022/1028
- 2022/0927
- 2022/0824
- 2022/0722
- 2022/0622
- 2022/0527
- 2022/0430
- 2022/0333
- 2022/0236
- 2022/019
- 2021/122
- 2021/111
- 2021/101
- 2021/091
- 2021/081
- 2021/071
- 2021/061
- 2021/051
- 2021/041
- 2021/031
- 2021/021
- 2021/013
- 2020/105
- 2020/066
- 2020/051
- 2020/026
- 2020/014
- 2019/121